月影

根城(TOP)へ 新規投稿 階層表示 連列表示 題目表示 ファイル一覧 検索 過去ログ HELP

■ 気侭に書いたり描いたり書かなかったり投げ込んだりしたりしなかったり



/ ▼下の連列
■816 / 親記事)  行きたい場所がある
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/18(Thu) 00:26:57)
    900×900 => 250×250

    IBA_44.png
    /723KB
     誰かさんと一緒に。

     ひとつだけでなく、いろんなところに。
引用返信/返信

▽[全レス10件(ResNo.1-10 表示)]
■817 / ResNo.1)  
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/18(Thu) 20:57:31)
    900×900 => 250×250

    IBA_45.png
    /1132KB
     雨が止むまで、もう一杯。

     誰かを待っているのか。
     それとも。
引用返信/返信
■818 / ResNo.2)  云いたいこと、いえないこと
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/19(Fri) 01:28:09)
    900×900 => 250×250

    IBA_46.png
    /631KB
     最近、複数から乙女認定を受ける釣竿屋。
     儚い系ヒロインとか言われるので、睫毛を盛ってみる試み。
引用返信/返信
■819 / ResNo.3)  今日は帰ってこないから
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/23(Tue) 01:37:37)
    900×900 => 250×250

    IBA_47.png
    /789KB
     代わりに置いとくかめぬいさん。
引用返信/返信
■824 / ResNo.4)  なんか流れで
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/07/04(Sat) 22:32:00)
    900×1100 => 204×250

    IBA_48.png
    /905KB
     あんみつイバラモード投げたカウンター云々の流れから、じゃあところで着せたい服あるんですかときいたところ。

    『釣り目的というよりは竿の出来とか使い勝手の良し悪しを確かめるために釣りをしようと思い、なのであまり本格的ではなく桟橋からゆるーく糸を垂らそうとした時の、おだやかな陽気と空と湖の青を反映したような服がいいですね(????)』

     といわれたので俺なりに描いてみたらこうなった。
引用返信/返信
■825 / ResNo.5)  みすじさんもーど
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/07/04(Sat) 22:33:30)
    900×1200 => 187×250

    IBA_3rd_07.png
    /908KB
     同じく流れで。

    『くらぽよはコヌマの静かな夜を表現したような黒か濃紺の渋めの浴衣なんかどうですかね……』

     ってそあらさんがいったので描いてみた。
引用返信/返信
■827 / ResNo.6)  七夕
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/07/06(Mon) 20:41:37)
    900×900 => 250×250

    IBA_49.png
    /885KB
    「七夕で祀られる織姫は、名の通り機織(はたおり)の名手である故、それに転じて、芸事や技術などに関する『上達したいこと』を短冊の願いに書くと、聞き届けて呉れ易い……という説もあるそうな」

     などと誰にともなく説明しながら、背が高い&力があるという理由で町内会の飾りつけの手伝いに駆り出される釣竿屋であった。

    -----

     本当は、星に関わることは。
     想い出す事が色々あるから、苦手なのだけど。

     いつもどおりに、なんでもない振りをしていれば。
     なんでもない。

引用返信/返信
■828 / ResNo.7)  ほんとはね
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/07/06(Mon) 21:48:27)
    900×900 => 250×250

    IBA_50.png
    /944KB
     ほんとは、たなばた、にがてだから。
     ことしは、いっしょに、いてください。
引用返信/返信
■829 / ResNo.8)  微笑
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/07/09(Thu) 01:16:42)
    650×750 => 217×250

    IBA_39.png
    /314KB
     そろそろ、笑ってもいいと思った。
引用返信/返信
■830 / ResNo.9)  12:00
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/07/13(Mon) 20:52:37)
    900×900 => 250×250

    IBA_51.png
    /884KB
     いつか、なにもかも、わすれてしまうのだろうか。
引用返信/返信
■831 / ResNo.10)  棄てて仕舞え
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/07/13(Mon) 21:49:18)
    900×900 => 250×250

    IBA_52.png
    /1110KB
     心など。

     あのひとに出来て。
     俺に出来ぬ道理など。
引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-10]



/ ▼下の連列 / ▲上の連列
■820 / 親記事)  喫煙者共
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/24(Wed) 21:35:45)
    900×900 => 250×250

    1593002145.png
    /601KB
     なんとなく。
     歴代の喫煙野郎共。

     一揆の用心棒。
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■821 / ResNo.1)  喫煙者共・そのに
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/24(Wed) 21:36:35)
    900×900 => 250×250

    1593002195.png
    /531KB
     歴代喫煙野郎ふたりめ。

     夕闇国の腰痛店長。
引用返信/返信
■822 / ResNo.2)  喫煙者共・そのさん
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/24(Wed) 21:37:27)
    900×900 => 250×250

    1593002247.png
    /199KB
     なんとなく歴代喫煙者共の三人目。

     ソレナリのせんせー。
引用返信/返信
■823 / ResNo.3)  喫煙者共・そのよん
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/24(Wed) 21:39:00)
    900×900 => 250×250

    1593002340.png
    /588KB
     歴代喫煙者共。
     最近増えたばかりの四人目。

     琳彩楼の舩主。

     カメさんがかわいい。
引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-3]



/ ▼下の連列 / ▲上の連列
■701 / 親記事)  そらにわの
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/07/27(Sat) 23:47:06)
    900×900 => 250×250

    Eno650_00.png
    /677KB
     びじんさん。

     ウィリーくんとこのモンコちゃん(ドラゴン)。
     墓守ビジョンではおしゃれなびじんさん。
引用返信/返信

▽[全レス6件(ResNo.1-6 表示)]
■737 / ResNo.1)  オータムふぁっそん
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/10/06(Sun) 21:57:06)
    600×800 => 187×250

    Eno131_00.png
    /406KB
     131番のフィロメナさん。

     遠隔で奇襲(オフ会会場から物理で描いて貰った)されたので、迎撃しておいたやつ。
引用返信/返信
■777 / ResNo.2)  (・・)みゃいみょー!!
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/01/25(Sat) 21:13:58)
    900×900 => 250×250

    Eno54_00.png
    /558KB
     みゃいみょー みゅーさん。
     もとい。
     罪錠 龍さん。
引用返信/返信
■778 / ResNo.3)  奇襲
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/02/20(Thu) 23:58:59)
    600×1800 => 83×250

    Eno131_01.png
    /1271KB
     フィロメナちゃんとおかいものしたときの。

     さりげなく髪を結う。
引用返信/返信
■779 / ResNo.4)  ふわふわガーリーへあー
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/02/21(Fri) 00:01:26)
    600×900 => 166×250

    Eno131_02.png
    /558KB
     してやった。

     墓守が何故、髪弄りが上手なのかは、まぁ、大体いつも通りカジュアル故人のせいである。
     墓守のカジュアル故人は、寿命まできっちり生きて80歳とかで没してる感じなので、他の激似連中に比べると、かなり平和。
引用返信/返信
■813 / ResNo.5)  いきものふたり
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/14(Sun) 00:20:07)
    500×500 => 250×250

    1592061607.png
    /232KB
     もじゃぁー!!

     モジャさんと記念撮影。
     いつもミュージーと遊んでくれるし、ミュージーと遊んでるアインココたくさん作ってくれたし、感謝しかねぇ。
引用返信/返信
■815 / ResNo.6)  Poets of the fall 『Dawn』
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/17(Wed) 22:49:26)
    900×900 => 250×250

    1592401766.png
    /709KB
     つくもしが選んでくれた、墓守イメージソングに乗せて。

     酒を供に、語り過ごす。
     さいはての“代理”石の傍。

引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-6]



/ ▼下の連列 / ▲上の連列
■799 / 親記事)  琳彩楼で一服
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/03(Wed) 22:14:37)
    900×1200 => 187×250

    LIN_00.png
    /550KB
     始まるらしいのでイメージだけ。

     かすかにオリエンタル、らしいのだが。
     かすかに、というのが難しい。
     なんか、四剣のなんちゃって東洋かぶれのほうが微かさで優っている気がする。
     もうちょっと西洋感を増したい。
引用返信/返信

▽[全レス10件(ResNo.1-10 表示)]
■800 / ResNo.1)  職業不明
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/04(Thu) 00:10:45)
    900×900 => 250×250

    LIN_01.png
    /508KB
     こいつなにで生計立ててんだろ。

     襟周りは普通のスーツみたいになってる方がいいかもしれないな。
     上着はもう少し洋に寄せたいが……
     いっそトレンチみたいにするほうがいいのかなー。どうなのかなー。
引用返信/返信
■801 / ResNo.2)  服飾迷子
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/05(Fri) 00:39:40)
    900×900 => 250×250

    LIN_02.png
    /522KB
     未だに細部の造形がちゃんと決まらないが。
     空飛ぶ船が漂着してきて、それを“漁”と称するトレジャーハントする世界のようなので、職業的には空飛ぶ船の船乗りとかそういう感じかな、という方向性に落ち着きつつある。

     場末に居そうな船乗り感が過ったため、また煙でも噴かすか……と考え。
     最初は煙管を持たせるつもりで書き始めたが、なんか和要素ばかり入れ込んでいくのも難だと思い。
     帽子が若干、中東感ある造形だし、それなら小物はシーシャ(水煙草)にしたほうがオリエンタル感が出ていいかもしれんな、とかそんな塩梅。
     片膝を立てる座り方も、インドとかあの辺では歴とした作法っぽいので、ポーズ的にも丁度いいのではなかろうか。たぶん。

     靴は最初の立ち絵より中東感を下げる。
     前に観た武者鎧ピンヒールが格好良かったので、なんとなくかたびら風味に。
     編み紐もそのへんインスパイアしたいが、うまくいくのか。
引用返信/返信
■802 / ResNo.3)  うーん
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/05(Fri) 00:41:44)
    900×900 => 250×250

    SHIP_01.png
    /272KB
     折角、船乗りなので、船デザインを捏ねる。

     月並みに帆船にしてしまったが。
     空を飛ぶんだから風向きあんま関係なくね……?
     という気持ちが湧き上がる。
引用返信/返信
■803 / ResNo.4)  どうせ飛ぶのだ
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/05(Fri) 00:46:25)
    900×900 => 250×250

    SHIP_02.png
    /261KB
     とうせ飛ぶし、動力が風でないんなら、艦っぽいもの積んだっていいのでは?
     などと、突然の近代化を試みるも、なんか……いまいち、全体図が気に入らず。
     艦にするなら全体をちゃんと戦艦造形にするほうが格好いい。
     小規模な船に乗せるには、戦艦の艦橋ではサイズバランスが合わないのかも知れん。
     かといって、見目を重視して船体を大きいということにしてしまうと、そんなバカでかい船、個人で運用するには微妙な気がする。

引用返信/返信
■804 / ResNo.5)  テンポゥ
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/05(Fri) 00:52:40)
    900×900 => 250×250

    SHIP_03.png
    /401KB
     いや、もしかするとこれは……これが、正解か!

     過る霊柩車。テンプルスタイル。
     そして積まれる三重塔。

     無暗に豪華な屋形船っぽくなったが、少なくとも全体の見た目バランスはこっちのほうがよい。
     タージ・マハルみたいな造形の方が面白かったかも知れんが、余りに何もかも中東に寄せると完全に中東の人になってしまうし、それは別の意味で俺的な面白みに欠けそうだったので、まぁここは和(もしくはチャイニー)要素でいくほうがよかろう。

     設備面が色々と謎を増してしまったが。
     その辺はいるときになってから細かく考えるのでも構わんじゃろ。たぶん。
引用返信/返信
■805 / ResNo.6)  (・   ・)(特大)
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/05(Fri) 00:55:36)
    900×900 => 250×250

    KAME_00.png
    /388KB
     そして登場する牽引カメさん。
     とってもでっかい。

     飛行船とか気球みたいに、船体をぶら下げて飛ぶタイプでも良かったかも知れん。

     あんまり謎カメばっかり連発してはいけないんだけども。
     かわいいのでつい……
     そうして生まれる、空飛ぶ謎のカメ型生物。

引用返信/返信
■806 / ResNo.7)  
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/05(Fri) 01:10:20)
    900×900 => 250×250

    KAME_01.png
    /475KB
     カメさんについての色々。

     たぶん、時々やって来る宝舟と同じように、何処かの世界から流れて迷い込んできた。
     ある日の“漁”で、よちよち彷徨ってたのを拾われる。

     生まれてすぐに漂着してきたので、元の世界がどんなとこで、何処にあるとか、全然知らない。
     迷い込んできたことは確かであるものの、親とはぐれたとかそういうわけでもない。
     爬虫類の9割は卵うみっぱで子育てしないから、カメ型のこの謎生物もそれに倣って、孵化したあと一人で生きていく感じだったのだろう。
     生まれてすぐ空を泳ぎ出して、直後に船に流れ着いて、程なく裂け目から琳彩楼のある世界に流れ着いて……というイメージ。

     そもそも、世界を渡った事に気付かないまま拾われて、そのまま大きくなったので、カメさん主観では琳彩楼がおうちで、すむところで、ふるさとで、船乗りが保護者という認識。
     ある程度大きくなってから、自分が渡りである事を知ったりはしただろうけど、「へー、そうだったんだー」くらいのもので、特に望郷の念とか帰郷願望とかもない感じ。

     ……ということにしておくことで、カメさんワールドを掘り下げる必要性を極限まで下げる。
     本編舞台は琳彩楼のある世界であって、何処にあるかもわからん異界ではないから、このくらいのアバウト感でおいとく位がきっと丁度良い。

     食べ物は、人の食べるものも食べはするけど、主食は雲とかでいいんじゃないかな。プランクトン的なイメージで。
     空を飛ぶクラゲとかがいたら、そういうのも食うかも知れないが。
引用返信/返信
■807 / ResNo.8)  崖に沿って出来た街
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/05(Fri) 20:48:24)
引用返信/返信
■809 / ResNo.9)  一服
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/07(Sun) 05:01:21)
    900×900 => 250×250

    LIN_03.png
    /501KB
     労働意欲がいまいちな舩主と、遊んでほしいでっかいかめさん。

     何か忘れてる気がしたんだが。
     描き始めのときは「こいつそういや得物なんだろ」とか思ってたのに。
     ただ煙を噴かしてるだけになってしまった。
引用返信/返信
■814 / ResNo.10)  一緒がいい
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/17(Wed) 22:47:47)
    900×900 => 250×250

    KAME_03.png
    /634KB
     お水遊びしたいかめさん。
     でも、船主は日陰から出てこない。
引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-10]



/ ▼下の連列 / ▲上の連列
■718 / 親記事)  参れない墓
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/08/18(Sun) 01:08:47)
    900×900 => 250×250

    IBA_26.png
    /282KB
     前のスッドレまたいっぱいになってたので建て替え。

    -----

    「今年は、墓参り行った?」

     誰とも知れない、墓の前。
     呼んですらいないひとに呟く。
     届かない問いかけ。

    -----

     叔父さんに逢えるのは、いつになるのだろう。
引用返信/返信

▽[全レス18件(ResNo.1-18 表示)]
■719 / ResNo.1)  伝統工芸
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/08/18(Sun) 01:10:52)
    900×900 => 250×250

    1566058252.png
    /363KB
     みっつん&あんちゃん、友情出演。

     茨城の伝統工芸には、提灯、和紙、竹細工、うちわ、他にもいろいろある。
     釣竿屋は伝統工芸士なので、工芸士同士のよしみで、盆の墓参りとかには提灯ぶら提げていってるんじゃないかな、みたいなやつ。
引用返信/返信
■720 / ResNo.2)  かめぬいきたよ
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/08/18(Sun) 14:34:59)
    900×900 => 250×250

    1566106499.png
    /632KB
     急にみすじ叔父さんが来ても安心の対応。
     当たり前のようにでっかいかめぬいと寝る事を36歳に勧めてくる24歳。

     らーぬん屋以降、多分一回も逢ってないんじゃないかなー、少なくとも釣竿屋からは連絡しない、という話を出したときに、しぬくろさんが今から行くわいみたいな反応をしたので、叔父さん今から来たらこうかなみたいな……
     ぬんが5月の半ばくらいだったはずだから、あれから三か月くらい経ってるけど、釣竿屋の反応は最初はいつも通りなんじゃないかな……

     まぁ、そもそも今までを鑑みても、数か月逢わないとか連絡とらないとかはあっただろうし。
     なんか急に来るとか、気付いたらうこ部屋に居たとか、そういうのはよくあった事を想うと、そんなに反応は変わらないよな。たぶん。
引用返信/返信
■721 / ResNo.3)  享年24歳
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/08/21(Wed) 23:33:06)
     テストのときに過った構想。

     シティの身体が死ぬと、記憶はハザマへと流れなくなる。
     毎時間、流れてくるべきものが何もなくなったとき。
     残された、今までの過去の記憶だけを思い返しながら。
     ハザマに残された、夢の残滓は、何を想うだろうか。

     そんなことがふと過り。
     折角のテスト期間だしな〜。
     余命宣告1か月宣告されて、昏睡になってから流入する記憶の途絶えた数更新。
     みたいなのをやってみるのもありかな〜、とかそんなことを少し考えていた。
     流石に本当に享年すると本編でやる事がなくなって暇すぎるので、テストが明けたら昏睡からどうにか戻ってこれました的な予定ではあった。
     ただ、ハザマに居る側からは主観の記憶しか流れ込んでこないから、「ああ死んだんだな」って察して、その体で行動する、という感じの。

     まぁ、実際のとこはテストプレイ期間が予定より短かったり、しぬくろさんと応相談した結果とか、シティの方での遣り取りで症状が悪化する要素が特になくなったというか、多分むしろ調子よくなるしかないなこれは! という出来事しかなかったので、このプランは幻となったわけだが。

     そうして、お蔵入りにはなったが。
     実際の流れがどうなるかはともかく、考えていたこと。
     隔週の通院で、割とさらっと余命の宣告を受けるが、特に誰にも言わない。
     心配させることは目に見えてるし、余計な事に気を揉ませたくないし。
     まして、『何もできず弱っていくのを見続ける』のは……故人の事もあって、叔父さんにだけは絶対させたくないと、当人は考える。
     無論、同じような想いを、他の知り合いの誰にもさせたくはない。そんなに気に掛けて貰えているのかといえば、そこまでの人はいないのだろうけど、それでも先の判ってる奴の相手をし続けるのは、余り精神的に良い状態ではないだろう。
     そういったことを、色々と考えた結果、「地元のイシカに帰る事になった」と嘘をつく。
     何しろあまり時間もないし、「来週にはもうイバラを発つ」と言って、方々への挨拶回りや、身辺の整理を密やかかつ大急ぎで進める。
     いきものたちは、実家に引き取る算段で、兄貴と姉貴に手配を頼む。実家でもうこ一杯飼ってるし、いきもの専用の部屋あるから、岩乃鎮も安心。
     愛車のヴァルギェリアは、まりまりに譲る。無論、余命には触れず、「いつ戻れるか分からんので手放すことにした。ただ売るよりは断然ましだし、中古でいいなら使え」的な。名義変更に役所とかに一緒に行ったり、最後の食べ放題に行ってみたりしたのかも知れない。

     師匠と取引先には、ただ、平謝りして回る。
     余りにも急な事だし、ここに骨をうずめるつもりで移住してきたはずが、それをたった数年であっさり掌返して帰るとか言い出した訳だから、余りいい顔はされないだろう。
     取引代行の後任のあてもないし、ただただ、謝るしかない。
     何を言われても、無責任だと言われても、黙って頭を下げて回る。
     一か月後にこの世から居なくなるもので……なんて言ってしまえれば良かったのかも知れないが。
     云わない、と決めた事だから。
     ここには、恩を仇で返すような碌で無しの若造が一人いた、それでいい。

     斑目先生にも会えたら、寂しくなるねぇ、なんて最後の通院トークで他愛なく言って別れるのだろう。

     引っ越しの準備も、叔父さんには内緒で進めるだろうけど。
     みっつんたちなら、手伝いに来たりする事もあるんだろうか。
     あるとしたら、要らなくなった私物のうち、欲しいものは譲ってあげたりするのだろう。
     日々の衣類と、棺桶に一緒に入れるもの以外は、持って帰っても仕方がないし。
     最低限の納品だけ済ませたら、創りかけたままの釣竿は……そのままにしていくのだろうか。処分してしまうだろうか。師匠は続きを仕上げてくれることはないだろうから、置き去りならば、置き去りのままになるだろう。
     余った道具類は、師匠に託すのかも知れない。受け取って呉れるか分からないが。
     とはいえ、残していこうとすると、違和感に気づかれてしまうかも知れないから、気取られないという、ただそれだけの為に、要らないものも引き上げていくのかも知れない。

     そうして、空いた時間は、身辺整理と謝罪行脚に全部費やして。
     一週間したら、表札も屋号も外し。
     空き家に鍵を掛け、鍵を師匠に返し。

     誰にも言わずに。
     船に乗って、発っていく。

     暫くは、電話の類は繋がるかもしれないが。
     余命宣告から一か月過ぎたか過ぎぬかという頃合いから、連絡は取れなくなり。
     「どうしてるんだろう」と思われる程度で。
     次第に、穏やかに、忘れられていく。
     ……そうなることを、願いながら。
     いつの間にか、意識はなくなっているのだろう。

     やがて、意識が途絶え、流れ込まなくなった記憶に。
     自分が死んだのだと、ハザマの当人だけが知る。
     「あっちでどうしてるの」と訊かれても、ありもしない、うこやうここの他愛ない話をするのだろう。
     残された昔の記憶だけを、ぼんやりと思い返し。
     ああ、ハザマの今のこれがもしかして、走馬灯ってやつなんだろうか、と考えたり。
     気づかなかった気持ちに気づいて、でも、云わなくて良かったと、自嘲気味に睫毛を伏せるのかも知れない。
     せめて、くるまを持ち込めていたら良かったのに、なんて、手ぶらで来てしまった諸手を無為に眺めながら。

     そうして、途絶えた先、何もない虚無の向こう。
     どうか、気付かないままで、いつもの毎日を送っていて欲しいと。
     親しかった人々の面影を思い返しながら、ささやかに願うのだ。

     ……だとか。
     そんなことを、考えていた時期が、俺にもあったのさ。
引用返信/返信
■725 / ResNo.4)  彼岸
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/09/04(Wed) 01:36:50)
    900×900 => 250×250

    IBA_27.png
    /713KB
     彼岸、近くも。気配無く。
     逢えるのは、いつになるやら。

     逢いたいひとには、未だに逢えず。
引用返信/返信
■734 / ResNo.5)  すすきの頃合い
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/09/18(Wed) 01:14:36)
    900×900 => 250×250

    IBA_29.png
    /627KB
     居所を 識りたい想いは 在るけれど
     望まれて 居ないのだと 解っているから

     だから だから
     報ることは 諦めて

     どうか どうか
     知らぬ処で 健やかに
引用返信/返信
■746 / ResNo.6)  木枯らし吹く頃に
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/10/11(Fri) 01:05:08)
    900×900 => 250×250

    IBA_30.png
    /824KB
     吹き荒ぶ、風の音。
     揺れる梢が、散らす葉の。
     影のかたちに、面影を視る。
引用返信/返信
■762 / ResNo.7)  おいさん。おいさん。
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/10/21(Mon) 00:40:00)
引用返信/返信
■763 / ResNo.8)  叔父さん。叔父さん。
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/10/21(Mon) 00:43:32)
    900×900 => 250×250

    IBA_31_2.png
    /390KB
     変わらなくなった背丈。

     髪が伸びた。
     背が伸びた。
     傷だらけになった。
     難しい顔をするようになった。
     余り喋らなくなった。
     笑うことがなくなった。

     戻らないもの。

     それでも、のこっているもの。
引用返信/返信
■765 / ResNo.9)  みすじ叔父さん
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/10/23(Wed) 01:04:34)
    900×900 => 250×250

    1571760274.png
    /403KB
     眼鏡のせいで執行代理人と若干見分けがつきづらいんだよなー。
     とか、執行代理人書いてるときに思ったのでなんとなく。
     そもそも武装が違ったり色々するにはするのだが、省略するとたぶん判らない。
引用返信/返信
■782 / ResNo.10)  ハザマにて
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/02/22(Sat) 16:21:03)
    900×900 => 250×250

    IBA_35.png
    /592KB
     逢いたい人の。
     それは、代わりに、やって来た。
引用返信/返信
■783 / ResNo.11)  おおきくなるよ
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/02/22(Sat) 20:59:47)
    900×900 => 250×250

    1582372787.png
    /620KB
     召喚するとでっかくなるぞ。
引用返信/返信
■784 / ResNo.12)  ばれんたいん
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/02/23(Sun) 20:36:05)
    900×900 => 250×250

    1582457765.png
    /577KB
     叔父さんにマカロンをあげて。
     叔父さんからチョコレートパフェを貰った。

     意図していなかった、ちょっと特別な日。
引用返信/返信
■786 / ResNo.13)  同じ
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/02/24(Mon) 00:45:45)
    900×900 => 250×250

    IBA_36.png
    /879KB
     同じ背丈の違う人。
     同じ背丈ですきな人。
引用返信/返信
■790 / ResNo.14)  みすじ叔父さん
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/03/26(Thu) 20:15:17)
    900×900 => 250×250

    IBA_3rd_04.png
    /663KB
     なんか書こうと思ったが、眠いので適当にかいてたら、釣竿屋は上手く描けずに何故か叔父さんになってしまうま。
     どのみちあまりうまくはかけていない。
     あっちょんぶりけ。

    [追記]
     何故か気紛れに仕上げた。
引用返信/返信
■791 / ResNo.15)  更にみすじ叔父さん
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/03/26(Thu) 23:22:11)
    900×900 => 250×250

    IBA_3rd_05.png
    /447KB
     左向きならズバーっと一発で描けるのかというと。
     そういうわけでもない。
     参っちゃうね。
引用返信/返信
■795 / ResNo.16)  たぴをかちゃれんぢ
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/01(Mon) 01:09:21)
    900×900 => 250×250

    1590941361.png
    /537KB
     いちまちゃん来訪中の茶の間を見てふと過ったネタ。
引用返信/返信
■796 / ResNo.17)  いつかの夜
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/01(Mon) 01:23:12)
    600×1050 => 143×250

    IBA_40_.png
    /642KB
     みすじ叔父さんと、一緒に住むようになってから。
     叔父さんがいることで、幾らか精神的には安定している。

     毎日、という訳ではないけど、隣で眠る人がいて。
     夢を見ることは、なくならなくても。
     夢の中に来て呉れる人がいると、わかったから。
     今迄よりは、眠ることを怖がらずに済んでいるだろう。

     それでも、未だに、数週に一度は。
     うわごとのように、謝罪の言葉を延々と吐きながら、真夜中に目を醒まして。
     ひとり、かわやに駆けこんで、臓腑の中のものを、何もかも吐き尽くすのだろう。

     同じように、数週に一度か、数ヶ月に一度かには。
     静かで、穏やかな夜があって。
     本人も、知らない位に、心身が落ち着いている時には。
     眠りのさなかの、僅かなひとときにだけ。
     『ひとらしい』色を、取り戻す事も、あるのだろう。

     目を醒ますまでには、幻のように褪せてしまうから。
     これを目にすることができるのは、隣で眠るひとだけだ。
引用返信/返信
■812 / ResNo.18)  照れ叔父さん
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/11(Thu) 14:31:19)
    800×650 => 250×203

    IBA_3rd_06.png
    /375KB
     仮に照れても赤面はしないよなぁ。
     と考えた時に出て来た案。

     使いどころはたぶんない。

    [追記]
     なんかワンチャンあるかもらしいので一応仕上げた。
引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-18]



/ ▼下の連列 / ▲上の連列
■202 / 親記事)  イバラ・キ
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2017/06/04(Sun) 23:26:31)
    900×1200 => 187×250

    IBA_00.jpg
    /376KB
     特に気配はないけど、なんとなく茨向きの。
     羽織に雪駄の刀鍛冶。(普段は包丁作ってる)
引用返信/返信

▽[全レス21件(ResNo.1-21 表示)]
■203 / ResNo.1)  茨城伝統工芸士会
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2017/06/06(Tue) 00:46:20)
    900×1200 => 187×250

    IBA_01.jpg
    /464KB
     なんとなく気が向いてるうちに。
     折角イバラキだし、って地元の伝統工芸調べた結果、刀鍛冶から釣竿職人にクラスチェンジの予感。
引用返信/返信
■470 / ResNo.2)  微調整
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/06/18(Mon) 01:44:45)
    900×1200 => 187×250

    1529253885.jpg
    /462KB
     秋にテストプレイ開始らしいという気配を聴いて、微調整。
引用返信/返信
■557 / ResNo.3)  たいへんなことになった
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/11/16(Fri) 23:18:55)
    900×900 => 250×250

    IBA_2nd_00.png
    /358KB
     たいへんなことになった。

     荊が11月中に公開(新規登録はまた後日)という情報が出たことにより。
     固定4人PTかーどうするかなー、とつぶやいたところ。

    「闇
     闇
     闇
     闇」
    「えっ、夫氏が2ndやってくれるんですか!?」
    「試遊会のみで本番PTメンが別にいいよって言ったら」

     という流れに始まり、夫氏の好みがチューブトップホットパンツだからという理由によりたいへんなことになった。
引用返信/返信
■558 / ResNo.4)  三匹目
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/11/17(Sat) 01:17:17)
    900×900 => 250×250

    IBA_3rd_00.png
    /662KB
     まさかの三匹目。

     きぬくろさんが軽率に乗ってきたのでなんかこうなった。
引用返信/返信
■559 / ResNo.5)  ゆるふわカジュアル
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/11/17(Sat) 16:19:36)
    900×900 => 250×250

    IBA_4th_00.png
    /493KB
     そしてなんか騒いでいたらゆふさんまで乗ってきてくださるという快挙。

    『モノトーン+シルバーのアクセサリーでカジュアルにキメるダメージジーンズショーパンポニテ闇さんが見たいです よろしくお願いします』
     というオーダーと共にデザイン原画がきたので参考にしつつ書いたらなんかこんなことに!!!

     かくして、幻覚4人分が揃ってしまったのである。
引用返信/返信
■562 / ResNo.6)  勝手に作画コスト上昇
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/11/29(Thu) 01:49:41)
    900×900 => 250×250

    1543423781.png
    /485KB
     やすかけさんちの。

     翔華ちゃん。
引用返信/返信
■575 / ResNo.7)  先にできてしまった
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/12/24(Mon) 20:59:28)
    840×1200 => 175×250

    IBA_3rd_00p.png
    /823KB
     何と本体より先にできるという。
引用返信/返信
■576 / ResNo.8)  アインココ用
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/12/24(Mon) 21:01:07)
    600×600 => 250×250

    IBA_3rd_00i.png
    /269KB
     切り抜きだと瞳が残念賞してたので書き下ろした。
引用返信/返信
■582 / ResNo.9)  うこうこ
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/01/06(Sun) 18:06:23)
    900×900 => 250×250

    1546765583.png
    /385KB
     うっかり増えたいきもの。
引用返信/返信
■583 / ResNo.10)  かめさん
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/01/06(Sun) 19:52:14)
    900×900 => 250×250

    1546771934.png
    /414KB
     げんだがんのじん。
引用返信/返信
■584 / ResNo.11)  アインココ用
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/01/13(Sun) 16:35:04)
    600×600 => 250×250

    IBA_02.png
    /232KB
     右向きむずかしい。
引用返信/返信
■587 / ResNo.12)  何となく気に入らなかった
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/01/21(Mon) 01:02:28)
    600×600 => 250×250

    IBA_03.png
    /252KB
     角度が微妙に気に入らなかったのでアインココ画像を再度書下ろし。
     何となく色の塗り方も変えてみる。
引用返信/返信
■588 / ResNo.13)  うしろむき。
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/01/21(Mon) 01:07:25)
    500×550 => 227×250

    IBA_04.png
    /118KB
     急に必要になって慌ててかいた。
     中々にずさん。
引用返信/返信
■589 / ResNo.14)  愛車
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/01/21(Mon) 01:10:14)
    800×600 => 250×187

    1548000614.png
    /300KB
     釣竿職人の愛車。
     ダホンメリケーノ・ヴァルギェリアユーグ。

     まぁいつものホンダのワルキューレ。
     設定上の排気量はルーン準拠だけど、外観はツアラーをモデルに。
     ほぼトレス。模写より歪みが少ないぜ……そりゃそうだ。
     
引用返信/返信
■630 / ResNo.15)  俯き
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/05/03(Fri) 23:45:38)
    400×400 => 250×250

    IBA_09.png
    /100KB
     アインココ用なんだが、突貫でそのまま塗ったら、髪の色味がなんと無く違ってしまった感。
引用返信/返信
■780 / ResNo.16)  ふわふわのくるま
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/02/21(Fri) 00:09:13)
    800×200 => 250×62

    IBA_EX_SERVANT_01.png
    /286KB
     最初の予定では、異能は呪術だけ伸ばすつもりでいたが。
     どうやら、修得スキルが増えるのは更新回依存らしく、開示までに規定よりLvを伸ばしても(既存の属性スキルは強くなるとはいえ)、余り旨味はないな? と思い直し、具現を新たに習得する事にした。

     一番、逢いたいひとには、逢えないけど。
     その代わりに、『逢いたい人が呉れたもの』が召喚物として現れるようになった……
     ……という体裁で。

     釣竿屋が(設定上)本来持っていた異能は、呪術のみ、なのだけど。
     シティでの記憶によって想いとか諸々が強まり、異能を強化するハザマという空間がそれに作用して、新たに発現した。
     ……とか、設定上ではそんな感じ。
引用返信/返信
■781 / ResNo.17)  りっぱなくるま
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/02/21(Fri) 00:12:41)
    800×200 => 250×62

    IBA_EX_SHADOW_01.png
    /236KB
     同じく具現の召喚体。
     20年越し、告白のあとに新しく、『逢いたい人が呉れたもの』。
     貰うロールがあったのはテストプレイのときだけど。

     『飾る用途であろう精巧な造り。車種や色合いは、以前のものに似ている』
     とのことなので、そのまんま立派な清掃車たん。
引用返信/返信
■793 / ResNo.18)  脱衣ンココ
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/04/05(Sun) 20:21:58)
    300×400 => 187×250

    IBA_38.png
    /85KB
     急遽風呂に入る事になった釣竿屋。
     背面アイコン用に剥いたはいいが、傷の位置が毎度適当。
引用返信/返信
■808 / ResNo.19)  顔を覆う
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/07(Sun) 03:10:06)
    400×600 => 166×250

    IBA_41.png
    /179KB
     この所、両手で顔を覆う事が多かったので。
     いつかは要るだろうとは思っていた。

     アインココサイズにするといまいちわかり辛いのが難。
     手の表現は難しいな。
引用返信/返信
■810 / ResNo.20)  ふえた
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/11(Thu) 01:32:50)
    500×750 => 166×250

    IBA_42.png
    /288KB
     若干、吃驚して手が下がった状態。

     というのが急に必要になるとか思わんじゃん。
     慌てて描いたわよ。
引用返信/返信
■811 / ResNo.21)  突っ伏し
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/06/11(Thu) 01:34:13)
    550×300 => 250×136

    IBA_43.png
    /192KB
     吃驚に続いて。
     うつ伏せで倒れてるの追加。

     急に使うことになるとか(以下略)
引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-19] [20-21]



/ ▼下の連列 / ▲上の連列
■166 / 親記事)  のえ。
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2017/04/27(Thu) 22:35:51)
    600×900 => 166×250

    NOE_02.jpg
    /164KB
     箒振り回す5歳児。
     年単位振り過ぎて色々違う気がするがまぁいいや(…)
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■788 / ResNo.1)  エイブリッド
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/03/02(Mon) 20:43:26)
    900×900 => 250×250

    1583149406.png
    /599KB
     給仕長エイブリッド。
     久々すぎてリボンタイの色が想い出せなかった。
     確認したら赤色だった。
引用返信/返信
■789 / ResNo.2)  空を泳ぐ
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/03/02(Mon) 22:43:51)
    900×900 => 250×250

    1583156631.png
    /583KB
     特に誰という訳でもないのだが。
     普通に城主の世界には居そうだな。
引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-2]



/ ▼下の連列 / ▲上の連列
■129 / 親記事)  灰重わだち
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2017/04/01(Sat) 02:28:17)
    900×900 => 250×250

    1522069997.jpg
    /456KB
     久々に描いたらだれそれ案件。
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■787 / ResNo.1)  わだち
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/03/01(Sun) 23:41:38)
    900×900 => 250×250

    1583073698.png
    /634KB
     更に久々にかいたらさらに誰それ案件。
引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-1]



/ ▼下の連列 / ▲上の連列
■37 / 親記事)  くるまざび。
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2016/09/10(Sat) 20:54:59)
    400×400 => 250×250

    FUTA_00_P.png
    /142KB
     廃車になってしまった。
     そんなフタハナΩのくるま。

     天呼の列車と違って、こっちは『人工知能(AI)を積載した車』。
     謎の魔法力とかで動いているわけではない。
引用返信/返信

▽[全レス6件(ResNo.1-6 表示)]
■593 / ResNo.1)  あのひのきおく
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/02/03(Sun) 21:59:22)
    900×900 => 250×250

    FUTA_01.png
    /637KB
     夜。海。あの日聴いた、かもめの水兵さん。
引用返信/返信
■713 / ResNo.2)  
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/08/15(Thu) 22:39:02)
    900×900 => 250×250

    FUTA_N_00.png
    /548KB
     くるまがさがしている故人のほう。

     お盆限定・幽霊システムが公式に用意されたので、出来心で。

     忘れていた事を、想い出し。
     言伝だけを頼んで。
     二度と醒めない、永遠の眠りへ。

     くるまを残していく事に、心残りは山のようにあるけれど。
     死んだ自分が、島に何らかの形で残ってしまったら。
     死んだ先にいる本物の彼をこそ、永遠に待たせてしまうから。
     その理を曲げてまで、留まってはいけないのだと。
     仮初の死者は、落ちた墓でとわに眠る。
引用返信/返信
■717 / ResNo.3)  墓落としさん
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/08/18(Sun) 01:00:50)
    900×900 => 250×250

    1566057650.png
    /545KB
     斗の最期を見届けて、斗に墓を落としてくれた、親切な都市伝説。
引用返信/返信
■770 / ResNo.4)  ステルス機ざび
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/01/03(Fri) 17:46:53)
    900×900 => 250×250

    FUTA_S.png
    /430KB
     ハロウィンフタハナのときのやつ。
     なんかみんなしてステルスステルスっていうから俺もステルスすることにした。

     最初は、くるまでまた行こうか、とも思っていたのだが。
     新しいルール頁を見た時の一文に『Dサイト自体は百合重視っぽいデザインですが、BL、異性愛、異種族、不定形、無機物、車、ジェット機なんでも一向に構いません』という文面が追加されていた。

     なんと、くるまが無機物と別枠になっている。
     が、その後ろの『ジェット機』という文言と。
     今回から『ラプターF22(ステルス戦闘機)』所有者のみ距離無限移動が可能になったこと、そのラプターに搭乗中は『Hide(隠れる)状態になれない』という、「おまえステルス機なのに!?」という状態であったこと。
     準備期間中は全員がラプター状態(自由移動)可能で、それをして公式さんがツイッヤで「エースコンバット」と発言していたのを目にしたり。
     冒頭の通り、矢鱈と周囲がステルスしまーすしまーすとステルス宣言を繰り返していた、という、諸々が俺の脳内で統合された結果。

     『くるま(のAI)がハロウィン仮装で【ステルス機】になってる的な方向性でやろう!』

     ……という決断に至り。
     島に来た時、或いは、その直前に墜落して。
     翼とエンジンが壊れて飛べなくなり。
     AIにも損傷をきたして、本来は何をするべきだったか、想い出せない。
     そして、『戦闘機』ではなく『航空機』である。
     謎の五連光学ジェットエンジンで、存在を知られず、飛ぶことが使命。
     戦闘でなく、索敵とか、人とか情報とかを運ぶのが本懐の機体。
     (デザイン上も、モデルにした機体に存在したミサイルなどの武装類は意図的に省いて描いた)
     そういうバックグラウンドのステルス機として、投入した。

     一応、熟考の結果、くるまそのものが仮装している……わけではなく。
     事故車に積まれていた自主学習能力つきのくるまAIが余りに優秀だったので、データを複製搭載された、複製AIの試作号機。
     ということで、呼称はくるまとおなじだし、事故後の複製なのでそれまでの記録の大半を持ってはいるが、くるまとは別のAI、という事にしてある。俺の中で。

     初日〜2日目までは、じつのところ、他ゲの締め切りがあって手を付けられなかった。
     (正直、他の開催時期も割と他定期の締め切りと大抵被るんで、毎回、二〜三日目くらいまではプロテクトのまま過ごしてることがある。ただ、くるまはくるまとしてあるべきRPがあるので、俺が動けるようになったら必ず走行させる。くるまだから)
     故に、ハロウィン開催限定ルールの、お菓子所持量による脱落仕様に引っかかり、初日で退場するんじゃないか、と思っていたし「まぁステルス機なんだし、ステルス(キャラリストに乗らない)のまま、退場行きするのもステルスなりきりRP的にはアリだな!」という、割とのほほんとした考えでもあったりした。

     ところが、実際は、プロテクトは『未参加』扱いであるために。
     準備期間が終わると『PLリスト』から消えるのだ。
     そのせいで、脱落者の資格から、免れることになった。

     「『案内人』から『ステルス』できてるじゃん!!」

     そうして、その時に俺は、七日目に挑む事を決めた。
     同時に、丁度その前後、『願い武器消失バグ』が発生していた。
     RP的に見れば、飛べなくなったステルス機は、島に来た何らかの衝撃で、「島に来るために持っていた願い」も無くしてしまったわけだ。
     こうして、『隠れる事だけ』しか、己の成すべき事が判らない。
     『案内人の指名からステルスする』だけが、島で己の成すべきことになってしまったステルス機が、できあがった。

     ただ、このプロテクトシステムの利用の仕方云々で一部PL層には、多大な顰蹙を買う結果になり。
     公式アナウンスでも、システムの悪用はしないでくれとのお叱りが出て仕舞ったので。
     あまり、堂々と言えるものではなくなってしまったのだが。
     この点についてだけは、(存在を扱ってやれないという意味で)こいつに可哀相な事をしてしまったな、と非常に心苦しく思っている。

    (後々、2019定期ゲ裏アドベントカレンダーにて、RPとして許される範囲ではあった、とGM氏から言及は頂けたが。
     それはそれとして、悪用に類する行為であったのは変わらず、後々のシステムへの梃入れに繋がる事態を招いたのは事実であり。
     今後もあまり、『このような行為を行った』点に関して、大きな声で言うべきでない事にも変わりはない)

引用返信/返信
■771 / ResNo.5)  七日目の機影
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/01/03(Fri) 18:39:43)
    900×900 => 250×250

    FUTA_S_02.png
    /278KB
     
     其の機影は、索敵に掛からなかった。

     其の機影は、如何なる目視をも退けた。

     其の機影は、何者にも捕捉されなかった。

     其の機影は、真に、何者にも、捕捉されなかった。

     其の機影は――

     ――六度の夜、退場を告げる案内人にすら、映らなかった。


     七日目と共に、漸く。

      其の機影
     ≪ステルス≫

     は、現れた。

    -----
     各所では(画像の形状の事もあり)『ステルス戦闘機』と呼ばれる事が殆どだったが。
     プロフィール文章上での設定は『ステルス[航空機]』であり、最初から最後まで、戦わない想定でいた。

     本来、ゲーム上では『First』に設定した武器は「絶対に外せない」ので。
     完全な丸腰(無装備状態)に意図的になることはできないのだが。
     初日の願い武器の消失以降、再生成は一切、行わずにいたので。
     この『七日目の機体』は、ガチの丸腰であり。
     一切の戦闘能力を持っていない。
     プロフの通りに、戦闘機ではない、ただの飛べない『航空機』として、現れた。

     六日目のアナウンスを潜り抜け、退場者処理が済んだあと。
     俺は「賭けに勝ったぜ」とツイッヨしたのだが。
     あれにも、複数、意味があった。

     一つ目は、『六日目も名前を呼ばれないのか』。
     正直、プロテクト待機状態で、アナウンス抜けができる自体は、把握されていたと思う。
     それは、確か四日目に、プロテクトでのシャウトにブロック処理が入った点で、「脱落せずに残ってる奴がいる」というのは、解っていただろうから。
     そのため、流石に最終日の人数が激減した中にぽっと湧いて活動を始めるのは不公平である、という判断で、普通に「脱落45+α」のα部分に名前を呼ばれて退場送りになるのではないか、という想定があった。
    (ただ、後々のGM氏の言動を見るに、プロテクターズといえど会話ログを見る以上のことはしないはずだという、PLの良心を信じて排除自体を行わなかっただろう事も窺えるので、此れについても何とも申し訳の無い心境ではある)

     二つ目は、ツイッタの方での『生き残りが4人以下になったら、他を全部退場扱いにします』というもの。
     俺はこれについて【お菓子上位での死亡通過】【見えないプロテクト】【その他、生存ではない存在】をぜーんぶ含めた、『生存4名以外を全部退場させる』と解釈した。
     なので、これに対して俺は「5人以上生き残ってくれ!!」と祈るだけだったが。
     結果は皆、御存じの通り、8名が正規に最終日生存を果たした。

     三つ目は……結局、生き残りが5人以上であっても。
     『生存以外の全部の退場』処理がされるのではないか? という想定。
     明示された人数の4名ではなかったとはいえ、なんせ8名だ。二桁を切ってる。
     その中に(あの時に自分以外のプロテクトが何名居たか不明だが)わらわら湧いて出て来る可能性があるの、やっぱり野暮じゃないか。
     そういう判断で、4名生存時と同じく退場送り処理が行われていても、何もおかしくはなかったし。

     そうなったらそうなったで、「やっぱステルスだしな、見つからないまま退場もオツってもんだよ!」という気持ちもあった。
     だって見つからないのが至上だよこいつ。

     一応、あの間際の間際でも。
     俺は俺なりの判断で、ステルス(プロテクト)解除するタイミングは選んだ。

     あの機影が登場(Hideに移行)したのは、退場処理が行われた後ではなく。
     退場の読み上げが終了した、直後、『おわかれの30分』の間。
     「ダメに決まってんだろ!!」という判断が成されるのであれば。
     お別れ30分後の『退場処理』の際に、シレっと追加で退場行きになって、最終日のキャラリストには残れない・残らないだろう。
     この行為が、ステルス機のRPであるから、と判断されるか否か。
     俺はその30分に、委ねたつもりでいた。

     でも、その想定は全部、そうならなかった。
     諸々の思惑と祈りを経た、30分後。
     8人生存のリストには、9名表示されていた。

     それが故の「賭けに勝ったぜ」だった。

     『ステルス機』としてのRPは、もうその段階でパーフェクトだったのだが。
     よもや、「まあいいでしょう」と案内人に名を呼ばれてKBF召集され。
     名実ともに戦わない証明で丸腰(無装備)でいた航空機を、何の躊躇もなく最速で真っ先に襲撃・撃墜してくれたカルミアさんのお陰で、この『ステルス機』はパーフェクトのその上の至上のものになったと、俺は思っている。

     飛べもしない、戦いもしない。
     隠れるしかない存在が、その本懐すら捨ててしまったら。
     残されているのは、『墜ちること』だけじゃないか。

     其れゆえに、姿が見えた瞬間。
     一番最初に狙って呉れたことは、RPとしても至上であったと思う。
     それを実行したカルミアさんと、あの場に居る事を許してくださった他ならぬGMには、今を以て無限にお礼を言いたい。

     あと、あの一連の流れが、一般的な『デスゲームのチュートリアル』(一か所に集められて説明を受けて「ええ……?」て参加者がざわついてる間に第一犠牲者が出る)の再現としても【完璧】だったし、その犠牲者役という美味しい役回りになれたこと、開幕死亡によって、結果的には本来の「6人」(2人は直前脱出したので)で滞りなく決戦へ流れが向かい、邪魔に成らずに済んだ事も、全部カルミアさんの開幕強襲のお陰によるものなので、「まず墜とす」という判断と共、実行してくださったことには、重ね重ねに無限の感謝が絶えない。

     あの時、気を使った令嬢が、ブーケ脱出前に装備を貸してくれたりもしたが。
     時系列的には普通に間に合わなかったし、前述の諸々もあって、間に合わなくて大正解だったとも思っている。
     一応、借りたものに対して何もしないのは寂しい感じがしたので、『死亡後』に装備だけはした。

     そんなこんな、色々あった『ステルス機』。
     やはり、システム利用部分において、褒められたものでなく。
     堂々とは、言えないので。

     ここに細々と、綴っておくことにするのだ。
引用返信/返信
■774 / ResNo.6)  プレイアブル幻覚
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/01/03(Fri) 20:13:43)
    400×400 => 250×250

    FUTA_6th_00_P.png
    /96KB
     大晦日の突発フタハナで。

     しゃろさん(概念)が参加してたのを見て突貫で吶喊した。
     まさかの専用幻覚プレイアブル。

     眠かったり時間と戦ってたりで塗りを完全に諦めているのが判る。
引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-6]



/ ▼下の連列 / ▲上の連列
■772 / 親記事)  城主生誕25周年
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2020/01/03(Fri) 20:08:48)
    900×900 => 250×250

    1578049728.png
    /514KB
     2019/11/25。なんだけど。
     そのあたりの時節、俺がだいぶダメになっていたので。
     なんか年が明けてしまってから今更だが。

     折角の25周年なのに、碌に何もしてやれなかったなぁ、と思うことしきり。
     ただ、翌日のLO#A最終更新で、FAを沢山もらえたので。
     直接的には25周年とは無関係だけど。
     それはとても嬉しかった。
引用返信/返信



/ ▼下の連列 / ▲上の連列
■767 / 親記事)  めがね
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/10/30(Wed) 23:18:27)
    900×900 => 250×250

    1572445107.png
    /225KB
     なんとなく、各位のめがね。

     基本造形だと、側頭部に引っ掛ける所がない&隻眼であることが多いため、だいたい片眼鏡になる。
引用返信/返信



/ ▼下の連列 / ▲上の連列
■512 / 親記事)  ケルベロス戦記
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/08/28(Tue) 20:45:05)
    600×600 => 250×250

    CeW_00.jpg
    /223KB
     犬繋がり、と思ってたら全然違う方向に思考が飛躍した。

     システム・カルヴァロフ。
     また無限動力系だ。
引用返信/返信

▽[全レス7件(ResNo.1-7 表示)]
■513 / ResNo.1)  変化の仕方をわすれてしまったひと
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/08/28(Tue) 20:45:55)
    600×600 => 250×250

    CeW_01.jpg
    /200KB
     突き刺さってるものが時々貫通しまくりながら回ったりする。

    【SYSTEM-Chalverloph】
     拘束封環[カルヴァロフのあぎと]
     機動監視機構[コアヒム(狛犬)]
     源力転送門[トルイ(鳥居)]
     封環制御装置[ライナガルヴ]

     ケルベロス→カルヴァロフ
     こまいぬ→コアヒム
     とりい→トルイ
     マーナガルム→ライナガルヴ

     もっと形判らないくらい人型忘れててもいいかもしれない。
引用返信/返信
■741 / ResNo.2)  描画法
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/10/08(Tue) 00:32:16)
    900×900 => 250×250

    CeW_02.png
    /354KB
     もしかするとせんせーと同じ方法で描くほうがいいのではないか?
     とか思いながら適当にペンを走らせるの巻。
引用返信/返信
■742 / ResNo.3)  あしのかたち
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/10/08(Tue) 00:33:17)
    900×900 => 250×250

    CeW_03.png
    /382KB
     鳥居っぽい何かが鎖のように連なってる感を出したいが、中々うまくいかない。
引用返信/返信
■743 / ResNo.4)  全景
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/10/08(Tue) 00:35:03)
    900×900 => 250×250

    CeW_04.png
    /264KB
     カルヴァロフ封環これ普通に会話するときとかすごい邪魔そう。
引用返信/返信
■744 / ResNo.5)  
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/10/08(Tue) 00:36:24)
    900×900 => 250×250

    CeW_05.png
    /253KB
     よくよく想い出すと、刺さってるやつ、胸部じゃなくて首だった。
     まぁ回転ごとに微妙に位置が変わるとかそういうことにしとこう。
引用返信/返信
■745 / ResNo.6)  想い出せない。
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/10/08(Tue) 00:37:56)
    900×900 => 250×250

    CeW_06.png
    /252KB
     貌だけは、憶えていたのに。
     手足の容が、想い出せない。

     ヒトのかたちをだいぶ忘れてるせいで、手とか脚とかがたぶん変なとこから生えるし、関節の数とかもたぶんおかしい。
引用返信/返信
■748 / ResNo.7)  【SYSTEM-Chalverloph】
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/10/13(Sun) 12:00:02)
    900×900 => 250×250

    CeW_07.png
    /269KB
     稼働中みたいななんかそういうの……
     所詮はイメッジ。
引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-7]



/ ▼下の連列 / ▲上の連列
■496 / 親記事)  霧5期開始
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/07/29(Sun) 03:13:34)
    900×900 => 250×250

    1532801614.jpg
    /431KB
     飼い主家。(の、一部)
     次男(ハルカくん)失踪中につき代理の三男(ユイ)。
引用返信/返信

▽[全レス20件(ResNo.1-20 表示)]
■497 / ResNo.1)  期待
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/07/29(Sun) 03:14:20)
    900×900 => 250×250

    1532801660.jpg
    /233KB
     猫の亡霊さん遅れて登録の気配に気づき落ち着きのなくなるえびっこちゃん。
引用返信/返信
■508 / ResNo.2)  じゃま。
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/08/19(Sun) 02:39:54)
    900×900 => 250×250

    MoW_13.jpg
    /402KB
     えびっこちゃんは飼い主が何かしていると大体邪魔をする。
引用返信/返信
■509 / ResNo.3)  ミソ農家
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/08/19(Sun) 12:02:58)
    900×900 => 250×250

    .jpg
    /445KB
     『ランカーハイドラを確認。【闇】です。』
     の、アナウンスと共に増援登場できると、なんだかうれしいのだ。
引用返信/返信
■514 / ResNo.4)  まぐまぐ
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/09/06(Thu) 02:53:06)
    900×900 => 250×250

    1536169986.jpg
    /439KB
     ぱっぱはまっまの髪が好き
引用返信/返信
■515 / ResNo.5)  服が似ている気がする
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/09/09(Sun) 16:15:41)
    700×1100 => 159×250

    1536477341.jpg
    /358KB
     ムスッコの服が何となく似ているような気がしていたら、実は本当にぱっぱの真似をしていたらしい。
     むすっこかわいいよむすっこ。
引用返信/返信
■516 / ResNo.6)  ぱぱコーデ
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/09/09(Sun) 16:16:42)
    600×900 => 166×250

    1536496560.jpg
    /231KB
     折角なのでむすっこにぱっぱの服を着せたった。

     血色のいい肌色だと隙間がどこかよくわかるのう……

    [追記]
     なんと瞳の色の左右を間違えていた!
     ので、修正した。
引用返信/返信
■517 / ResNo.7)  髪結い
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/09/09(Sun) 23:39:07)
    1200×900 => 250×187

    1536503947.jpg
    /529KB
     ムスッコの髪を勝手に弄って遊ぶかいぬし。
引用返信/返信
■534 / ResNo.8)  謎の姫ブーム
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/09/25(Tue) 01:57:03)
    800×900 => 222×250

    1537808223.jpg
    /236KB
     某スーパークラウンネタでうにさんに闇さんどうですかといわれたんで雑に。飼い主姫。

     まぁしかし、描きはしたものの。
     飼い主としては、かなり複雑な想いが去来するところではあるし。
     効果が判っていたら、被ろうとはしないだろう。

     自分が女に生まれていたら。
     父が失踪する事も無く、母と姉が精神を病む事も無く。
     周囲からの、やっかみも、嫉妬も、孤立も、何もかも、無くて済んだわけで。
     命のやり取りをする世界に足を踏み入れることもなく、家族で肩を寄せ合って、苦しくても平穏に生きられたに違いなくて。
     幼年期の飼い主は、女になりたくて、なれなくて、手ずから切り落とそうとまでしたことがあるくらいに、そうである事に焦がれて、結局、そうはならずに。
     男のままで生きた先で、故人に出会って、男のままでよかったんだと少しだけ持ち直して、失って、その更にまた先で、まっまに出会って、このままでよかったんだ、と思ってたところで、「はいワンタッチでおんなのこにてーんかーん☆」とか、そんなシロモノがでてきたら、流石に色々駄目になる気がするんだよな。

     なぜもっと早く存在しなかった?
     なぜ、これでいい、とやっと信じられるようになった今になってそんなものを無邪気に出してくる?
     とかとか、色々ね。割と精神的に不味い事に成る勢いだなーみたいなー。

     まぁ、そういう諸々も含め、在り得ないこと、ではあるし。
     土台、版権ネタを異世界跨ぎさせるのは、俺(PL)レベルでアウト案件だしで。
     これは『幻のネタ』ということで、まぁ、ひとつ。

     ……この一方で、まっまが残像エフェクトで金髪化して寝込む案件は、路線的に割と有り得るのが難だな!
     ぱっぱのみらいはどっちだ!!
     個人的には寝込んでるの甲斐甲斐しく介抱するまっまはとてもみたい。
引用返信/返信
■535 / ResNo.9)  えびっこちゃん姫
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/09/25(Tue) 01:59:17)
    700×700 => 250×250

    1537808357.jpg
    /103KB
     ボイルされたわけではない。

     さくらえびっこちゃん、って書くと桜エビっぽい……
引用返信/返信
■537 / ResNo.10)  安定しない
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/09/30(Sun) 20:47:26)
    900×900 => 250×250

    1538308046.jpg
    /456KB
     何回か居ても顔の作画が安定しない飼い主。

     えびっこちゃんは飴と螺子を貰いました。
引用返信/返信
■539 / ResNo.11)  右側
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/10/01(Mon) 01:03:07)
    900×900 => 250×250

    1538323387.jpg
    /368KB
     左側以上に作画が不安定。
     普段書かないから余計に。
引用返信/返信
■548 / ResNo.12)  ふつう
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/10/23(Tue) 23:12:31)
    500×500 => 250×250

    1540303951.jpg
    /61KB
     特に意味も無くえびっこちゃん。
引用返信/返信
■551 / ResNo.13)  怒りっこちゃん
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/10/24(Wed) 21:04:23)
    900×900 => 250×250

    1540382663.jpg
    /278KB
     無断送金に使った端末をとられたえびっこちゃん。
引用返信/返信
■552 / ResNo.14)  きわどいっこちゃん
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2018/10/25(Thu) 20:12:00)
    900×900 => 250×250

    1540465920.jpg
    /335KB
     きわどい(立ち方)

     右の義眼。
     相変わらず右側からだと作画が安定しない。
引用返信/返信
■581 / ResNo.15)  元気ないっこちゃん
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/01/05(Sat) 14:24:30)
    900×900 => 250×250

    1546665870.jpg
    /524KB
     巡回先の縄張りで仲良くなった人が死んでしまった。
     しょんぼりして飼い主の傍にいるえびっこちゃん。
引用返信/返信
■594 / ResNo.16)  夢から醒めたあと
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/02/03(Sun) 22:01:24)
    1000×1000 => 250×250

    MoW_14.jpg
    /545KB
     君を、迎えに行くまでは、倒れない。
引用返信/返信
■599 / ResNo.17)  腰に厚みがないほう
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/02/11(Mon) 21:01:04)
    900×900 => 250×250

    MoW_15.jpg
    /279KB
     剥き甲斐があまりない飼い主。
引用返信/返信
■693 / ResNo.18)  あぴーるっこちゃん
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/07/26(Fri) 01:17:52)
    900×900 => 250×250

    1564071472.jpg
    /136KB
     何かをアピールするがやはり通じない。
引用返信/返信
■699 / ResNo.19)  背景飼い主
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/07/27(Sat) 12:22:37)
    900×900 => 250×250

    1564197757.jpg
    /315KB
     タイムラインに「バーヤバーヤ! お前のキャラの背景ヤーミ!!」っていう文字が見えたので。
     尚、実際の話題には俺は特に何も関わっていない。
引用返信/返信
■740 / ResNo.20)  ぱっぱ まっま えびっこ
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/10/06(Sun) 22:02:41)
    900×900 => 250×250

    1570366961.jpg
    /403KB
     きっと、他愛もない話をしているだけの。
     ささやかな日々の一幕。
引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-19] [20-20]



/ ▼下の連列 / ▲上の連列
■726 / 親記事)  #思いつくキャラ3人
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/09/08(Sun) 02:11:46)
    900×900 => 250×250

    LO_15.png
    /370KB
     ついったのタグで挙がった連中。
     飲んだくれてるので大分てきとーだけど。

     執行代理人。
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■727 / ResNo.1)  #思いつくキャラ3人
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/09/08(Sun) 02:12:41)
    900×900 => 250×250

    MoW_16.png
    /352KB
     飼い主。

     えびっこちゃんつき。
引用返信/返信
■728 / ResNo.2)  #思いつくキャラ3人
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/09/08(Sun) 02:13:22)
    900×900 => 250×250

    4H_06.png
    /429KB
     据え置き野郎。
引用返信/返信
■729 / ResNo.3)  #思いつくキャラ3人
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/09/08(Sun) 02:14:01)
    900×900 => 250×250

    IBA_28.png
    /391KB
     釣竿屋。
引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-3]



/ ▲上の連列
■49 / 親記事)  誰というわけでもない
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2016/10/15(Sat) 18:23:38)
    600×750 => 200×250

    one-chan.jpg
    /156KB
     特に誰というわけでもないおねいCtan。

     ファイアアルの書き味を試していたような記憶だけがある。
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■50 / ResNo.1)  誰というわけでもない再
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2016/10/15(Sat) 21:41:12)
    600×600 => 250×250

    one-chan2.jpg
    /121KB
     特に誰というわけでもないおねいchan再び。
引用返信/返信
■712 / ResNo.2)  誰でもない
□投稿者/ 総元帥兼皇帝 -(2019/08/06(Tue) 21:06:06)
    900×900 => 250×250

    one-chan3.jpg
    /296KB
     ただのオネーチャン。
引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-2]






Mode/  Pass/

根城(TOP)へ 新規投稿 階層表示 連列表示 題目表示 ファイル一覧 検索 過去ログ HELP

- Child Tree -